\\ブログ更新中//

noble

ネイル色彩理論

サロンのブランドカラーは何色?

貴方のサロンのカラーは決まっていますか?決まっている方はお客様へ届いていますか?届いているとは「私のサロンの色は〇〇色です!」ということではなく「私のサロンは〇〇なイメージです」ということ。色はイメージを届けることができます。サロンのカラー...
ネイル色彩理論

ネイルカラーはどうして見えるの?

「ネイルカラーはどうして見えるの?」と考えたことはありますか?色が見える仕組みを知ると、デスクライト選びやお客様への色提案への心構えが変わってきます。 色も見るために必要な光・物体・視覚 色を見るために必要な要素。それは光・物体・視覚の三つ...
手肌

見て見ぬふりしていませんか?放置厳禁ガサガサかかと

ある時ふと目に留まるガサガサかかと。歳だから…冬だから…と諦めていませんか?ガサガサかかとを放置しておくと更に悪化するかもしれません。今日から手軽に始められるカカトケアをご紹介していきます。不快から解放されケアが行き届いたすべすべかかとは心...
パーソナルカラー

パーソナルカラー別「ニベア・リッチケア&カラーリップ」

冬は乾燥がすすみ、寒く冷え血色が落ちる季節。鏡をみなくてもサッとひと塗りで保湿も発色もかなえてくれる色付きリップは優れもの。自分と調和するカラーだと尚更、一瞬で顔映りもイキイキするから不思議。ニベア・リッチケア&カラーリップでお気に入りカラ...
パーソナルカラー

HAPPY PINK LESSONって何?

ネイルサロンNOBLEではパーソナル診断とならんで人気の「HAPPY PINK LESSON」あります。大勢の講演で大人気で、お友だちと一緒にお申込み頂けると楽しいんですよ。その「HAPPY PINK LESSON」とはどんな内容なのでしょ...

PANTONE®社のカラー・オブ・ザ・イヤー

今年もPANTONE®から翌年のカラー・オブ・ザ・イヤーが発表されました。2024年は「PANTONE 13-1023 Peach Fuzz」ベルベットのような優しいピーチトーンで、すべてを包み込み、心、体、魂を豊かにする色です。 PANT...
ネイル色彩理論

老け手で悩む色選び

今まで楽しかった色選びも肌映りが気になりだしたら考え方をチェンジするチャンスです!今回はネイルカラーが映えない時の色選びのヒントをご紹介します。 手肌がキレイに見える色ってどういうこと? SNSでイチオシだったカラーも自分がつけてみてもなん...

2024年の色\ ハロー!ブルー /

一般社団法人 日本流行色協会(JAFCA)が2024年のメッセージカラーに"世界にハロー!世の中を明るく照らすブルー"としてモデレートブルーの"ハロー!ブルー"が選定されました。ハロー!ブルーとはどんな色なのか、色からのメッセージを受け取っ...
手肌

もう悩まない爪のカタチの選び方

手元の印象を左右する色とデザインと”カタチ”ですが、なんとなくカタチを選んでいませんか?カタチは印象が変わるだけではなく強度にも違いがあります。 強くてエッジの効いたモードなカタチ シャープでかっこいい印象のスクエアや、スクエアの角をとった...
手肌

老け手が気になる人は試してほしいアイテム

手は顔より年齢が表れやすいと言われているからこそ、しっかりしたケアを心がけたいですね。と、言っても面倒なのはイヤ!塗り重ねてベタベタするのは苦手!日々忙しく過ごす中でできるだけスマートに保湿したい!そんな貴方にLCNのエイジングケアセラムを...